FAQよくあるご質問

商品について

ミラー本体が割れました
ミラーに化粧品などの薬品が付いたまま放置してしまうと、樹脂の内部まで浸透してしまい、最終的に割れてしまいます。
化粧品などが付着した場合は、すぐに柔らかい布でふき取ってください。
洗面台の扉等が膨らんできたのですが
水滴がついた状態で長時間放置したり、湿気などを多く含むと膨らんでくることがあります。
洗面室内を換気することや、水滴がついた場合はすぐに拭きとるなどして、膨張することを防ぎましょう。
照明が点滅します
蛍光灯照明の場合、電圧と気候により照明が点滅することがあります。
特に寒冷期の朝などには、点灯直後に暗く感じる場合がございます。
室温が上がれば徐々に明るくなりますが、それでも改善しなければ、当社までお問い合せください。
水栓金具の吐水口から水を止めても水がポタポタ漏れます
水漏れが起きている場合、基本的には部品の交換が必要です。
修理をおすすめします。
水栓金具のレバーを動かす時に変な音がしたり、固いのですが、なぜですか?
水栓金具内部のカートリッジやシャワーホースの劣化や消耗が原因で起こります。
水栓金具は消耗品です。特にシャワーホースの場合は、劣化・消耗が進むと、漏水につながる恐れもあります。

ご使用状況によっては、セラミックバルブなどの部品がなじみ、安定することでレバーハンドルが重くなることもあり、
この場合は故障ではありません。

また、水圧が高い場合などには、流水音が大きく感じることがあります。
その場合は流水を絞ることで音を低減できます。
カルキによる目詰まりによって異音がすることも考えられますので、
取扱説明書などを参考に、定期的なお手入れをしていただきますようお願い致します。

それでも気になるようでしたら、一度現状を確認させていただく必要がございますので
お気軽に弊社までお問い合わせください。

お手入れについて

シンクのお手入れ方法は?
1日の終わりにサッと台所用洗剤をスポンジにつけて軽くこすり、水で洗い流した後、
布で乾拭きして仕上げましょう。

週に一度程度、水アカなどが気になった場合は、メラミンスポンジで落としましょう。

黒ずみやサビが気になった場合は、小さく折りたたんだキッチンペーパーにレモン汁をたっぷり含ませ、
汚れ部分に置き、その上からラップをかぶせます。
軽いサビであれば1日程度置いておくときれいに取ることができます。
キッチンの排水口のお手入れ方法は?
キッチンの排水口は月に1度は掃除するようにしましょう。
排水口が臭うだけでなく、不衛生です。
ヌルヌルするのは一種の「カビ」ですので、しっかりと落としましょう。

各部分を台所用中性洗剤を付けたスポンジでお手入れしてください。
排水トラップ内も手が届く範囲まで同様にお手入れし、最後に水をしっかりと流しましょう。
キッチンキャビネットのお手入れ方法は?
キャビネットの中が汚れた場合は、キャビネット内のホコリやゴミを取った後、台所用の中性洗剤を付けたスポンジでこすり、
水拭き・乾拭きで仕上げて下さい。
ミラーキャビネットのお手入れ方法は?
歯磨き粉や石鹸カスの飛び散りなどはすぐにその場で水拭きするようにしましょう。

汚れている場合は、スポンジか柔らかい布に浴室用中性洗剤を含ませて汚れをふき取りましょう。
その後、乾いた布で水分をふきとってください。

ミラーがくもっている場合は、油膜で汚れていることが考えられますので、
ガラスクリーナーを布に取り、まんべんなくふき取りましょう。
※ガラスクリーナーは直接ミラーにスプレーしないでください。
その後、濡れた布で中性洗剤をふき取りながら磨き、乾いた布で拭き仕上げます。
洗面化粧台のお手入れ方法は?
うすめた中性洗剤を使い、柔らかい布で拭き上げてください。
※シンナー、ベンジン、酸性・アルカリ性洗剤を使用すると、プラスチック部分が割れたり変色変形を起こす場合があるため、使用しないでください。

洗顔料や整髪料、スキンケア・フェイスケア用品、メイク用品などの化粧用品も同様の症状を起こす場合があります。
付着した場合はただちにふき取るようにしましょう。
水栓金具のお手入れ方法は?
使用後都度、ふきんなどで石鹸カスや歯磨き粉などがついていたらふき取るようにしましょう。
見えていない裏側の部分なども気を付けて掃除しましょう。

水アカを落とす場合は柔らかい布で乾拭きしたあと、それでも落ちなければ、歯ブラシに歯磨き粉(塩入のものは避ける)
やカーワックスを付けて軽く磨きましょう。
最後に水拭き→乾拭きをして、洗剤と水分が残らないように磨き上げましょう。

その他

使い始めから排水の流れが悪く、ボコボコと音がするのですが
建築設備上、二重トラップになっていたり、排水勾配がとれていなかったり、排水経路が複雑な場合などが原因のことがあります。
若しくは、排水トラップ内に異物が詰まっている可能性もございます。

取付・設計上の要因ですと、排水トラップジャバラホースの差し込み過ぎ(長さ調整不足)や潰れ、折れなどが発生している場合があります。

ジャバラホースに異常がみられない場合は建築設備上の原因が考えられますので、
その場合、お手数ですが販売店様・工務店様へお問い合わせください。
だんだん排水の流れが悪くなってきました
まず、排水の網カゴなどにゴミが詰まっていることが考えられます。
こまめにお手入れをお願い致します。

排水管に油分などの汚れが付着していることも考えられます。
その場合は、配水管洗浄剤を配水管に流し、コップ1杯程度のぬるま湯を注いだ後、
一気に水で流してください。

以上のことをしても直らない場合は、設備上の原因の可能性があります。
建物の躯体側の配管の詰まりなどが考えられますので、
販売店様・工務店様へご確認いただきますようお願い致します。
吐水量が少ないのですが、どうしたらよいですか?
原因は止水弁の開閉状況やストレーナのゴミづまりなどが考えられます。
ゴミがつまると吐水量が減ったりきれいに流れなくなったりします。定期的に掃除をしてください。
品番はどこで確認できますか?
商品により異なりますが、洗面台の扉を開けた内側などに、品番を記載したシールを張っています。