先日、官公庁へ行った際、
案内表示に、気になる名前を見つけたので
寄ってみました。
その名は
「さくらベーカリー」
※パン工房・パンショップは、障害者就労支援事業として設置しています。
とのこと。
「障害者就労支援事業」という言葉をよく聞きますが
どういう意味か調べてみると・・
通常の事業所に雇用されることが困難な障害者につき,
就労の機会を提供するとともに,生産活動その他の活動の機会の提供を通じて,
その知識及び能力の向上のために必要な訓練を行う事業の事。
私の住んでいる町にも、この支援事業施設として、
パン屋さんがあります。
パン屋さん以外にも、マッサージや
給食センターなど、
市区町村の支援事業で
障害者のかたが大勢活躍されていますよね(^^)