使いやすいキッチンの高さって?!
基本的には、
キッチンの高さ=身長÷2+5cm
と言われています。
私の場合
身長160cmなので
160cm÷2+5cm=85cmが目安となります。
実際、我が家で使っているキッチンの高さは、85cm。
家を建てる時に、設定しました(^^)
キッチンの高さは、80、85、90、95cmの4種類がJISで決められています。
では、身長156cmの方にとっての目安は83cmになりますが
その時は、80cm?85cm?どっちがいいの??
キッチンを設置する場合、
ほとんどのみなさんは、自分に合いそうな高さをその中から選んでいます。
ちょっとしたズレのせいで、
調理するときに腰が曲がったり肩が上がったりして、
知らず知らずのうち、身体に負担がかかっているんです。
とはいっても、既製品のキッチンの場合、
なかなか自分にピッタリの高さはありませんよね。