少子高齢化、人口減少はすすみ、
2030年には、日本の世帯全体の約4割を
世帯主65歳以上の高齢化が占めると言われていますよね。
高齢の単身世帯や、高齢夫婦世帯が占めるようになり、
今も問題になっている
老老介護も、さらに深刻化していくと思います。
子供に手がかからなくなると親に手がかかるようになる。
なんて聞いたことありますが、
個人的には、「親に手がかかるなんてもってのほか!お世話はあたりまえのこと」
そう思います。
いっぱいいっぱいお世話になってきた親に対して、
やっと孝行ができるんですから。